【青春】砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない|絶望的な状況の中で生きるため、少女は幻の弾丸を撃ち続ける…桜庭一樹、初期の傑作と言えばこれ‼あまりにも強い印象を残す、美しく悲しい青春小説。

作者名:桜庭 一樹   角川文庫

その日、兄とあたしは、必死に山を登っていた。見つけたくない「あるもの」を見つけてしまうために。あたし=中学生の山田なぎさは、子供という境遇に絶望し、一刻も早く社会に出て、お金という“実弾”を手にするべく、自衛官を志望していた。そんななぎさに、都会からの転校生、海野藻屑は何かと絡んでくる。嘘つきで残酷だが、どこか魅力的な藻屑となぎさは徐々に親しくなっていく。だが、藻屑は日夜、父からの暴力に曝されており、ある日――直木賞作家がおくる、切実な痛みに満ちた青春文学。

残酷で、切なく悲しく、美しい。

この読後感は何なのか…初期の代表的傑作!

スポンサーリンク

いつまでもインパクト度:★★★★★

購入して数年がたち、何回か読みなおし、

漫画のほうも読んでみたりしたんですけど、

もう何回目でも衝撃的!

読むたびにうるっときて、胸に迫ってくる、すごい作品だと思います。

けっして長い作品ではないのに、

すべてのシーンが過不足なく語られているように感じて、

完成された作品だと、読むたびに感心。

桜庭さんの作品のなかでも、1・2を争うくらい好き…。

漫画も、2人のイメージがぴったりで良かったです。

子どもの絶望度:★★★★★

家庭の事情で、高校に行かずに自衛隊に入ろうと考えている、なぎさ。

有名人の父親に虐待されている、自分を人魚と言い張る女の子、藻屑。

なぎさが生きるために撃ちたいのは、実弾。

藻屑が生きるために撃っているのが、不可思議な言動、それは砂糖菓子の弾丸。

子どもの不安定な戦い方を、よくこんな風に表現できるなぁ…と思います。

最初に明示されているので、彼女たちの状況は絶望的で、

結末は悲劇的なのがわかるんです。

でも実際に読んでいくと、全然わかってなかったんだな、と思い知ることに。

読後に待っているのは、悲しみだけではないんですけど、

こればっかりは、説明できないので…ぜひ読んで体験してください~。

失うばかりではない度:★★★★

藻屑の状況が、より危機的なんですが、語り手のなぎさも大変苦労性。

10年前に父が死亡し、3年前から兄が、

引きこもって‟現代の貴族”になってしまいます。

兄は変わらず美しく、会話もするけれども、

昔自分を助けてくれていた兄ではない。

冒頭の新聞記事の抜粋で、なぎさが藻屑の死体を見つけるのは明らかにされます。

ただでさえ追い詰められているのに、

次第に大切に思うようになった藻屑を失うなぎさ。

ここまで悲劇的要素がそろっているのに、

悲しいだけの物語では終わらないところが、傑作だと思います!

苦しいけれど、読むのがやめられない。

ぜひとも読んでほしい、衝撃作!

ランキングに参加しています。いいね!と思ったら↓クリックをお願いします!
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
タイトルとURLをコピーしました