【人間ドラマ・ファンタジー?】鳥打ちも夜更けには|観光資源である美しい蝶を守るため、海鳥を毒矢で殺す、3人の鳥打ちの青年。しかし、そのうちの1人が鳥を殺すことに疑問を持ってしまい…やがて、大騒動を巻き起こすことに。不思議な味わいで、読者を混乱させる謎のおとぎ話!

作者名:金子 薫  河出書房新社

不朽の古典『見聞記』に楽園と謳われた島の架空の港町。新町長の下、観光資源の美麗な蝶と花畑を護るため、海鳥を毒矢で殺す鳥打ちの職に、三人の青年が就いていた。しかし島の経済が陰りを見せるにつれ、鳥打ちの一人、天野は自らの為す仕事に疑念を抱く。問うてはいけない問いは、やがて町をあげての大騒動に発展して―三人の青年の自由を巡る圧倒的小説。 

第51回文藝賞を受賞しデビューした作家、その2作目は…

架空の港町の、架空の仕事をする、悩める青年の物語!

スポンサーリンク

淡々とした奇妙な世界観度:★★★★

物語の舞台は、「架空の港町」という名前で、地図に載ってしまっている島。

もとは漁業が盛んでしたが、新町長が就任してからは、

ネルヴォサの花畑と、美しいアレパティロオオアゲハという蝶を町の象徴とし、

観光業に力を入れるようになります。

アレパティロオオアゲハを、海鳥が狙って食べてしまうので、

それを阻止するために、3人の青年が鳥打ちとして雇われ、10年。

そのうちの1人・天野は、観光業が下火になるにつれて、

鳥を殺すことに何の意味があるのかと葛藤するようになり、鳥を殺せなくなってしまいます。

2人の仲間が心配するなか、新町長と監督官は、

休暇が必要と、天野に謹慎を命じるのですが…その後、大騒動が!という物語。

描写は細かいけれども、

どこか浮世離れした感がある、不思議な島と住民が描かれ、

冷静な文章で、淡々と物語が語られ、途中変わった演出もあり、

全体的に、変わった物語だなぁ、という印象がありました。

甘さのないおとぎ話度:★★★

おとぎ話というには、生々しい悩みが描かれる作品ですが、

世界観と、奇妙な登場人物のためか、

何となく童話めいた雰囲気を感じられる作品かと。

自分がやっていることに疑問をもち、悩みを解決するためにどうすればよいのか、

青年が悩みに悩んだ末に、周囲が驚く行動に出る…そして意外な結末。

最後の一行が何となく好きです。

何となく…をよく書きますが、はっきりと理由を自覚するためには、

あと何回か読み返さないといけないかも?

好きになった人には、あれ久々に読もうかな…と思わせる、謎の魅力を発揮する本です。

読み手にゆだねる?度:★★★★★

綺麗な表紙に一目ぼれし、購入したのですが、

読み終わった後、しばらく「……。」となりました。

とても個性的で、おとぎ話なのか、何かの風刺なのか、生き方を問いかける作品なのか、

最初はよく分からず。

でも好きな雰囲気だったので、しばらくたって再読し、

あ、やっぱり好きかも…となりました。

読み手が、青年たちから何を受け取るか、がポイントの作品なのか…

好き嫌いが、分かれそうではあります。

とにかく面白い!という本より、個性的な文学が読んでみたい、という人におすすめ。

滑稽で、残酷で、優しさもあり…。

たまには、変わった味わいの作品もいかがですか?

鳥打ちも夜更けには [ 金子 薫 ]
楽天ブックス
¥ 1,650(2024/02/23 05:32時点)
ランキングに参加しています。いいね!と思ったら↓クリックをお願いします!
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
タイトルとURLをコピーしました