【ミステリ】黒龍荘の惨劇|暗い噂のある大物の大邸宅で、わらべ歌になぞらえた陰惨な連続殺人が発生!秘密がありそうな住人に、狙われる美女たち、警察の眼をすり抜ける殺人者…「いかにも」な設定に油断していたら、想像以上に恐ろしい結末に連れていかれる、戦慄のミステリです。これは、おぞましい!

作者名:岡田 秀文   光文社文庫

明治二十六年、杉山潤之助は、旧知の月輪龍太郎が始めた探偵事務所を訪れる。現れた魚住という依頼人は、山縣有朋の影の側近と噂される大物・漆原安之丞が、首のない死体で発見されたことを語った。事件現場の大邸宅・黒龍荘に赴いた二人を待ち受けていたのは、不気味なわらべ唄になぞらえられた陰惨な連続殺人だった──。ミステリ界の話題を攫った傑作推理小説。

古き良き、正統派ミステリかと思ったら

この結末は、本当に恐ろしい!久々にドン引きしました…。

スポンサーリンク

事件の不気味度:★★★★

語り手・杉山は、探偵になった友人・月輪に会いに、彼の探偵事務所を訪れます。

ちょうどその時、彼に恐ろしい仕事の依頼が。

探偵事務所にやってきたのは、政界に影響力をもつ影の大物・漆原の秘書を務める男。

彼が言うには、漆原の首なし死体が、彼の邸宅である黒龍荘の金庫室で発見され、

現在は、警察が極秘の捜査をしているというのです。

聞くところによると、最近漆原のもとには、謎の脅迫状が届いていたとのこと。

黒龍荘には、秘書の他に、何人かの妾がおり、

警察は内部の人間も疑っているような態度をとったので、

全く関係がない第3者の立場である探偵に、

偏見抜きで捜査に加わってほしいとの依頼でした。

月輪探偵は依頼を受け、語り手の杉山も誘われてついていくことになったのですが、

黒龍荘では、さらにわらべ歌になぞらえた連続殺人が起き、つぎつぎと死体が…!

美しい妾達は、隠し事がありそうな不審な態度を見せるし、

謎は深まるばかりです。

脅迫状、首を切られた死体、訳ありの屋敷の住民、わらべ唄になぞらえた殺人。

何となく、横溝正史を彷彿とさせる雰囲気ですね。

杉山さん、冒頭からしきりに、「ついていくんじゃなかった…。」と後悔しています。

その後悔っぷり、最後まで読んだら、すごく納得しました。

わらべ唄になぞらえて、どんどん陰惨な事件が発生。

童謡×屋敷×連続殺人って、おどろおどろしいですよね。

舞台が明治時代なのも、雰囲気をパワーアップさせるというか…。

こわいこわい!

最終章の衝撃度:★★★★★

とにかく、つぎつぎに事件が発生。

どれも状況が不可解で、探偵・月輪も警察も、翻弄されます。

昔の政治事件の関連がほのめかされたり、被害者の後ろ暗い過去が判明したり…。

事態は、泥沼に!

クライマックスが近づいても混沌としているので、ちゃんと犯人にたどり着くのかな?

と心配になるほど。

しかし最後には、今までの謎がすぱすぱっと明かされるのです。

その内容が、もうおもわず「げっ!」と呻いてしまうようなもの。

読んだ後、まず「うわ~」って言いました…。

いままで読者は振り回された分、解決編でああスッキリした!となるかと思いきや、

衝撃が強くて、「………。」

でも確かに面白いです!刺激的な読書体験になりました。

正統派ミステリ度:★★★

探偵、補佐役の友人、頑固な刑事、記者、いわくありげな屋敷の関係者などなど。

いかにも、という登場人物ですね。

金田一耕助の映画みたいというか、2時間のサスペンスドラマみたいというか。

設定としては、本当に正統派だと思います。

ただ、ありきたりと思っていたら、とんでもないことになりますけどね…。

探偵助手の、氷川嬢が好きです。

おしとやかな令嬢かと思いきや、あらあらあら!

全体に重ーい雰囲気の本作のなかで、探偵事務所の面々が、楽しくてお気に入り。

好きな人には、たまらない設定と展開かも!

おどろおどろしい昭和のミステリが好きな方…いかがですか?

黒龍荘の惨劇 [ 岡田秀文 ]
楽天ブックス
¥ 858(2023/10/05 23:09時点)
ランキングに参加しています。いいね!と思ったら↓クリックをお願いします!
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
タイトルとURLをコピーしました