【ミステリ】三月は深き紅の淵を|不思議な題名の「三月は深き紅の淵を」…それは、多くの人間を魅了し翻弄する、謎に包まれた稀覯本!特別な本をめぐる、4つのミステリは、本好きにはたまらない!

作者名:恩田 陸   講談社文庫

鮫島巧一は趣味が読書という理由で、会社の会長の別宅に2泊3日の招待を受けた。彼を待ち受けていた好事家たちから聞かされたのは、その屋敷内にあるはずだが、10年以上探しても見つからない稀覯本(きこうぼん)「三月は深き紅の淵を」の話。たった1人にたった1晩だけ貸すことが許された本をめぐる珠玉のミステリ。

本好きのための、連作短編ミステリ

気に入ったら、シリーズの長編もどうぞ。

スポンサーリンク

本への愛が感じられる度:★★★★★

4話とも、「三月は深き紅の淵を」という本をめぐる話です。

第1章の「待っている人々」は、本がたくさんある屋敷の中で、長年見つからない本を探すミステリ。

第2章の「出雲夜想曲」では、女性編集者2人が幻の本の作者を推理しに、出雲へ旅をする。

第3章の「虹と雲と鳥と」は、悲惨な過去と、2人の少女の痛切なミステリ。

第4章の「回転木馬」は、小説を書く者の視点と、挿入される物語からなる話。

本をめぐる、本が主役の、本好きのための作品でした!

「三月は深き紅の淵を」というタイトルが素敵ですが、

この本に関連するシリーズのタイトルも、何ともそそられる…!

実際に、こんなタイトルの謎の稀覯本があったら、そりゃ読んでみたいですとも~。

がっつりミステリ度::★★★

短編ながらも、しっかりとしたミステリです。

屋敷のどこに本があるのか。

何人かの候補者の中に、作者はいるのか。

少女が遺したノートに、込められたメッセージとは。

1つ1つが、面白いです。

いちばん印象深くて、心が揺れたのが第3章。

本に関するミステリ、ということで秀逸なのは第2章かも。

第1章は、主人公は本のありかに悩みつつも、素敵な屋敷で本好きの人たちと過ごしていて、雰囲気がとても好きです。

長編も気になる度:★★★★

何冊か、シリーズの長編が出ています。

本作第1章では、「三月は深き紅の淵を」は4部構成で、第1部は「黒と茶の幻想」であるとされています。

「黒と茶の幻想」は、上下巻の長編小説として、出版されています。

第4章で挿入される物語は、「麦の海に沈む果実」で1冊の本に。

謎めいた学園で起こる殺人事件の話で、主人公の理瀬は「黄昏の百合の骨」にも出演。

他にも、アンソロジーに短編が収録されています。

この作品の雰囲気が気に入ったら、どんどん手を出してみるのもいいかもしれません。

本作品も、シリーズの長編も、美しく幻想的。

気に入った方は、「麦の海に沈む果実」をおすすめします。

三月は深き紅の淵を (講談社文庫) [ 恩田 陸 ]
楽天ブックス
¥ 880(2024/06/18 04:48時点)
ランキングに参加しています。いいね!と思ったら↓クリックをお願いします!
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
タイトルとURLをコピーしました